| 下八川圭祐記念 第42回高知音楽コンクール(下八川賞) | 
|  日   時: | 平成30年11月3日(土・祝) 開始 午前10:00 (開場 午前9:30) | 
|  会   場: | 高知県民文化ホール(グリーン) | 
|  参加資格: | 高知県在住もしくは県出身の高校生以上の人 | 
|  課 題 曲: | ◆声楽…オペラアリア (ただし高校生は外国歌曲可)と日本歌曲の2曲 ◆ピアノ・管楽器・弦楽器・打楽器…自由曲 各楽器(西洋楽器に限る)のために書かれたオリジナル曲を演奏すること ※いずれも個人による演奏・暗譜のこと | 
|  演奏時間: | ◆声楽…2曲で10分以内 ◆ピアノ・管楽器・弦楽器・打楽器…10分以内 ※時間オーバーは原則失格 ※運営上、演奏途中でカットする場合があるが、審査結果には反映されない | 
|  参 加 料: | 一般 15,000円 高校生 10,000円 ※参加辞退の場合、参加料は返却しない | 
|  申し込み: | 申込用紙に必要事項を記入し、参加料,楽譜(コピー不可、伴奏がある場合は伴奏のパートも含む楽譜)を
	添えて、下記に提出する【申込用紙請求先も同じ】 申込用紙は高知新聞企業ホームページからダウンロード可 https://www.kochi-sk.co.jp/event/shimoyakawa.html 〒780-8666 高知市本町3-2-15 高知新聞企業 事業企画部内 高知音楽コンクール運営委員会(Tel:088-825-4328) ※平日9:00〜17:30 ※声楽、管・弦・打楽器部門の参加者は伴奏者名を明記すること ※参加者多数の場合は運営委員会検討の上、予選を行う場合がある ※楽譜は当日コンクール終了後、返却する(ホール前受付) | 
|  個人情報: | @応募の際の個人情報は、氏名,楽器をプログラムに、
	入賞者は高知新聞紙面,ウェブサイトに掲載する等の広報,報道目的のほか、運営上の管理および本人への連絡に限り
	利用します。 Aまた厚生文化事業団の広報,報道,事業記録のため、コンクール中や表彰式で動画撮影等を行いますので、 ご承知おきください。 | 
|  主   催: | (公財)高知新聞厚生文化事業団・高知新聞社・RKC高知放送 | 
| ※念のため、主催者発表の要項でご確認ください。 | |