会社概要
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
TOP
ご案内
楽器
音楽/英語教室
高知楽器教室生専用
高知の音楽情報
調律・楽器修理
採用情報
リンク
高知楽器>
TOP
>
高知楽器教室生専用ページ
>
音楽教室生専用ページ
> 最新情報-チャイコフスキー国際コンクール
音楽教室生専用ページ
最新情報
ontsuより
グレード日程
イベント案内
イベント結果
思い出のアルバム
チャイコフスキー国際コンクールで、ヤマハ マスタークラスの上原彩子さん優勝
モスクワで 6月に開催された 『第12回チャイコフスキー国際コンクール・ピアノ部門』 で、 ヤマハ音楽教室の卒業生である上原彩子(うえはら・あやこ)さん(21)=岐阜県出身=が見事第1位の栄冠に輝きました。
ピアノ部門で日本人が優勝したのは初めてで、同時に女性の優勝は史上初という快挙となりました。
上原彩子さんプロフィール
1980年生まれ。3歳児のコースからヤマハ音楽教室に入会し、「幼児科」を終了の後、「ジュニア専門コース」に進む。
在籍中の1989年、「第18回JOC合歓コンサート」に出演。自作曲『まほうの国』を演奏する。
1990年よりヤマハマスタークラスに在籍、ヴェラ・ゴルノスタエヴァ氏、江口文子氏らに師事。また、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ氏との共演のほか、これまでに国内外の数々のコンクールに入賞し、現在はヨーロッパを中心に演奏活動を続けている。
チャイコフスキー国際コンクール
ロシアの国民的作曲家、チャイコフスキーを記念して1958年に創設された、世界最高峰の国際音楽コンクールのひとつ。4年に一度モスクワで開催され、これまでにピアノのウランジミール・アシュケナージら、現代の巨匠を次々と生み出したことから、国際的評価が確立した。
ヤマハマスタークラス
ヤマハ音楽教室システムで学習する生徒の中から、特に卓越した資質を持つ生徒に対して、より高い音楽的な感性や技術を磨く機会を提供するため、チェリストで指揮者のムスティスラフ・ロストロポーヴィチ氏の提唱により1988年に開講された。
▲TOPに戻る
Copyright (C) 2003 Kochi-Gakki All Rights Reserved.